CONSULTING
研修・講演をご希望の方へ
seminer and consulting
研修・コンサルティングのご案内
たんぽぽカンパニーでは、これまで20名以上の強度行動障害児者を受け入れ、そのすべての利用者様について、自傷や他害、座り込み、唾吐き等の問題となる症状を劇的に改善してきました。
豊富な経験と確かな実績を持つ池田由貴恵(当法人代表)による職員研修、オーダーメイドのコンサルティング支援が、貴事業所職員の「支援レベルの向上」と「利用者様の可能性開花」につながることをお約束します。
こんなお悩みありませんか?
日々の支援に負担を感じる…
自傷行為や他害行為、施設からの脱走など、問題行動を抱えた利用者の対応は骨が折れるもの。職員への噛みつきが止まらず、マンツーマンで対応しなければならないことも…。
もし1人の支援員で3~4名の利用者さんを見ることが出来たら、事業所の運営(経営)は楽になるのに…。
出口が見えず、支援員が定着しない…
強度行動障害児者など問題行動が著しい利用者様には、長期的な視点での症状の改善、支援計画が不可欠です。
しかし、行動改善につながる有効なノウハウが事業所内になく、出口の見えない支援を続けざるを得ない…。若手職員のモチベーションは低下し、2~3年で退職していく…。
その悩み、当法人のコンサルティングを受けることで解決します
支援員のレベルアップ(能力開花)
強度行動障害児者等への対処はもちろん、当法人が培った支援の技術を一から教えます。正しい支援の方法を学び、実践することで利用者様の問題行動は目に見えて改善されます。
結果が形に出ることで、職員の仕事に対する誇りが芽生えるとともに保護者様からの信頼の形成という好循環が生まれます。
支援疲れからの解放!職員が辞めない職場に
強度行動障害児者等への対処も、貴事業所の実態に即して、具体的かつ理論立ててお伝えしますので、出口の見える支援が可能になります。
職員が活き活きと支援できるようになるため、これまでのようにサービス管理責任者や施設長が一人で抱え込む必要はありません。
CONTENTS
研修・講演の内容
困った行動を減らす
支援と理論
重度の知的障がい、自閉症、発達障がいがあっても、その人の「できること」を増やし成長を促す支援のあり方と、そのために必要な理論を学ぶことが出来ます。
パターン崩しの方法論
問題行動を改善させるために、どのように問題行動のパターンを特定していくか、どんな方法で良い行動に上書き、定着していくか、その分析と実践のコツをお伝えいたします。
実践事例の紹介
当法人では、これまで20名近くの強度行動障害のある利用者を受け入れ、困った行動を改善してきました。豊富な実績から得られたノウハウを事例を通じてご紹介します。
PRICE
料金(講演・研修)
時間 | 料金 | 内訳 |
90分 | 60,000円(+税) | 事前打合せ(60分)+講演(90分) |
120分 | 80,000円(+税) | 事前打合せ(60分)+講演(120分) |