-
ウォーキング以外の運動を知りたいです。
-
ウォーキング・登山・ランニングの順で難易度が上がります。ウォーキングが1時間できるようになったら、物や手さげやリュックを持ってウォーキングします。それが出来たら、初心者コースの登山、または階段の昇り降り、短い距離からスタートしてランニングです。ポイントは脈拍が上がっているかという点です。脈拍が上がっているか(エネルギーを消費している目安)、見た目で分かりやすい変化は、額や背中に汗をかいているかどうかというところです。徐々に負荷をかけていくのは「脳の広範囲の活動を促す」ため「反射を抑制する」ため「自己コントロールする力をつける」ためです。

コメント